Japan Cup FP2: 98号車がトップタイム!K-tunesが安定した速さを見せる

Japan Cup FP2: 98号車がトップタイム!K-tunesが安定した速さを見せる

> 98号車が総合ファステスト/GT4クラスは38号車がトップ

> FP2リザルト

 

7月5日(金)、鈴鹿サーキットにてJapan Cup Rd.5 & Rd.6のフリー走行2が行われた。セッションは午前に引き続き快晴。気温は午前よりも上がり、路面温度も50度以上という状況下で、1時間の走行がスタートした。

セッションはトラブルなく進められ、大半のマシンが20ラップ程度を計測。トップタイムを叩き出したのは、午前中2番手につけた98号車K-tunes Racingが2:03.277をマーク。安定した速さで今週末も連勝記録を伸ばすことに期待がかかっている。

2位につけたのは9号車BINGO Racing。Amクラス参戦であるにもかかわらず、力強い走りで総合2番手のタイムを記録した。3番手には午前中のセッションでトップを取った96号車。こちらのK-tunes も、Pro-Amクラスということで、週末のレースでも上位に入ってくるだろう。

GT4クラスでは38号車WAKAYAMA TOYOTA with HOJUST Racingがファステスト。ドライバーの末廣武士は、徐々にセットアップの方向性が見えてきたという。過去大会でもポールポジションを獲得するなど、初優勝も近いかもしれない。

2番手と3番手には82号車SUNRISE BLVD.と50号車YZ RACINGがつけて、GT4クラスの上位勢としてしっかりとタイムを刻んだ。47号車D’station Racingは午前中に引き続き総合4位のAmクラストップとなった。

明日の予選は、午前10:20分からスタートする。シーズン折り返しの鈴鹿大会では、どのようなレースが待ち受けるのか、期待が高まる。

 

鈴鹿大会タイムスケジュール

 

76日(土)

09:00 – 09:15: Fanatec GT Asia予選1

09:22 – 09:37: Fanatec GT Asia予選2

10:20 – 10:35: Japan Cup予選1

10:42 – 10:57: Japan Cup予選2

11:15 – 11:45: ピットウォーク

12:25 – 13:25: Fanatec GT Asiaレース1

14:55 – 15:55: Japan Cupレース1

 

77日(日)

11:35 – 12:35: Fanatec GT Asiaレース2

14:10 – 15:10: Japan Cupレース2